2015年02月18日
アンジンベ IGT 2013
angimbé Tenuta Ficuzza 2013 IGT
アンジンベ
樹齢13年のインツォリアと樹齢9年のシャルドネからつくられた上品な白。 インソリア70% & シャルドネ30%。
桃のニュアンスにリンゴや柑橘系の爽やかな香りに果実味の豊かな薫り。 ミネラル感もしっかりあるエレガントな一本。
『 アンジンベ 』 とは、葡萄畑の近くの森の名前なのだそうです。

シチリアの土着品種を使って、力強く、そしてモダンでスタイリッシュなワインを造りだすクスマーノ社。
クスマーノ家は祖父の代からバルクワインを生産していました。2000年に入り、元詰めを開始。
土着品種と国際品種の葡萄を栽培、個性あふれるワインを数多く造っています。

創業ヴィンテージの2000年以来、10年以上連続してトレビッキエーリを獲得しているクスマーノ社は、今ではシチリアを代表する造り手のひとつとなりました。

「フィクッツァ」を始め、シチリアの7つの地域に葡萄畑を所有し、
その土地の個性を生かしたワインを造っています。

寒暖差の激しい標高約700mのフィクッツァの葡萄畑のインソリアとシャルドネからつくられています。
Foto da Cusumano.s.r.l
*** シチリア島パレルモ県パルティニーコ ***


クズマーノ社は2000年に創業したばかりですがその品質とコストパフォーマンスの高さで非常に人気があるワイナリーです。
Posted by リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu at 17:01
│Sicilia