< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
リストランテ ラビュー  Ristorante Ravieu
リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu
オーナーシェフ:青木善行 福岡県産。22歳で渡伊。在伊歴15年を機に帰国。 妻の故郷の沖縄でスローライフ&スローフード実践中。

夫婦2人3脚で、おいしい80種類のイタリアワイン&美味しいイタリア料理をフルコースで提供しております。

◆Ristorante Ravieu FC2 ブログ
☆ 沖縄の食材や食文化の話題を綴っています。
QRコード
QRCODE
こちらのブログをされているフリーライターでイタリア語通訳の 木場しのぶ さん。

イタリアの生の情報、美味しいレストランやとっておきの名所、現地の旬な話題、現地の達人による情報!
てぃーだブログ › 大人の為のイタリア料理 リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu › Puglia › タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

2014年01月25日

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

          TATOR Salento Primitivo 2010
           タトール サレント・プリミティーヴォ

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

遅摘みプリミティーヴォ100% 。
古くからある伝統的な手法で手摘みされました。
ガーネットレッド色。シナモンやドライイチジクの香り。
ジャムや熟した赤い果実の風味で密度の詰まった豊満でしっかりとしたボディ。
酸とタンニンのバランスが素晴らしく、飲みごたえ十分の素晴らしいプリミティーヴォです。

コレ! 『 タトール 』 とは、プーリアの “ 力の神 ” を意味しています。

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

このワインの造り手は、ローマ近郊の 『 ポッジョ・レ・ヴォルピ 』 。 既に何本か紹介してますが、デイリーから上級ラインまで圧倒的な品質の高さを誇り、コストパフォーマンスにも優れた生産者です。

1996年にメルジェ家が、カンティーナ 『 ポッジョ・レ・ヴォルピ 』 を設立。今や南イタリアを代表する屈指の品質を誇る造り手です。

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

メルジェ家は、1920年代より代々ワインとオリーブオイル造りを営んできた農家で、醸造の勉強をしたフェリーチェ・メルジェが、創業しました。

最新のテクノロジーを完備し、名醸造家の助言を得ながら圧倒的にコストパフォーマンスの高いワインを生みだしています!

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

イソップ童話の「ブドウとキツネ」のように、ここには美味しいブドウが育ち、それを目当てにキツネ(ヴォルピ)が現れる、それが “ ポッジョ・レ・ヴォルピ ” という名の由来なのだそう。

約30haの畑がモンテポルツィオ・カトーネの斜面に広がり、汚染されていない自然なこの土地にはキツネの姿がよく見られます。

                   Foto da Poggio le Volpi.



 *** 本社屋の場所は、ラッツィオ州 ***


カンティーナ “ ポッジョ・レ・ヴォルピ ” は、ローマから南下すること30分のところにあります。

タトール サレント・プリミティーヴォ 2010

 * こちらのワインの葡萄畑のある場所は、プーリア州 *

     葡萄畑は、プーリア州サレントにあります。


ラツィオ州だけでなく、プーリアやカンパーニャでもコストパフォーマンス抜群の美味しいワインを造り、ますます人気を集めています。




同じカテゴリー(Puglia)の記事
 ネーロ・ディ・トロイア ムルジャ・ロッソ 2012 (2014-08-07 17:11)
  メンヒル サリーチェ・サレンティーノ DOC (2013-09-18 16:30)
 グラヴィーナ DOP (2013-09-13 17:24)

Posted by リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu at 18:06 │Puglia