< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
リストランテ ラビュー  Ristorante Ravieu
リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu
オーナーシェフ:青木善行 福岡県産。22歳で渡伊。在伊歴15年を機に帰国。 妻の故郷の沖縄でスローライフ&スローフード実践中。

夫婦2人3脚で、おいしい80種類のイタリアワイン&美味しいイタリア料理をフルコースで提供しております。

◆Ristorante Ravieu FC2 ブログ
☆ 沖縄の食材や食文化の話題を綴っています。
QRコード
QRCODE
こちらのブログをされているフリーライターでイタリア語通訳の 木場しのぶ さん。

イタリアの生の情報、美味しいレストランやとっておきの名所、現地の旬な話題、現地の達人による情報!
てぃーだブログ › 大人の為のイタリア料理 リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu › Basilicata › ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

2013年09月20日

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

          PIPOLI Bianco Greco-Fiano IGT
           ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

バジリカータ州を含む南イタリア特有の土着品種グレコ種50%とフィアーノ種50%のブレンドで、樹齢約60年という凄さ。
とても華やかな花の香りで、淡い麦わら色で、レモンなどの柑橘系の香りに、白桃や洋梨の芳香、パイナップルなどのトロピカルな風味もあり。爽快でバランスがよい味わいです。

ふくよかな果実味、柔らかい口当たり、そして上品で穏やかな酸味、ミネラルもたっぷり。

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

造り手は、 “ ヴィニェッティ・デル・ヴルトゥーレ ”
“ ヴルトゥーレ醸造所 ” は、ファルネーゼ社がバジリカータ州に所有しているワイナリーです。

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

イタリア南部に位置するバジリカータ州は、南に位置していながら、乾燥した丘陵地帯と寒冷な山岳地帯が大部分を占めています。

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ




 コレ! ファルネーゼとは?

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

ファルネーゼは、アブルッツォを代表する造り手。 ファルネーゼは、1994年に設立された比較的新しいカンティーナですが、すでに世界中から信頼を集める生産者となっています。

ファルネーゼの名前は、当時のファルネーゼの王子と結婚したオーストリアの王女マルゲリータが、この土地でワイン造りに身をささげたことに因んでいます。

ファルネーゼは、収穫量を制限し最新技術と伝統的な手法をうまく組み合わせ、コストパフォーマンスに優れたワインを生産。

現在、アブルッツォ州の葡萄畑の他、バジリカータ州、カンパーニャ州、プーリア州に畑を所有しており、ワインはそれぞれのカンティーナの名前で出荷されています。 
Foto da vigneti del vulture




 *** バジリカータ州 ***

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ

ピポリ・ビアンコ グレコ・フィアーノ






同じカテゴリー(Basilicata)の記事
 リコス アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ 2009 DOC (2015-02-11 18:14)
 セッラ・デル・プレーテ アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ DOC (2014-06-20 17:10)
 ジューヴ アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ DOC 2009 (2014-05-09 16:36)

Posted by リストランテ ラビュー Ristorante Ravieu at 16:10 │Basilicata