2017年08月11日
2017年07月11日
自家製檸檬 & シークヮーサー
ラビューの庭のレモンとシークヮーサーの木。
放っておいてしまっていてもちゃんと実をつけてくれました。

黄色く色づいているのが檸檬。
小さく黒に近い濃いグリーン色の実がシークヮーサーです。

収穫にはまだ早いので、あと1、2か月大きくなるのを待ちます。

こちらは成長中のレモン。
まだ青々としています。

こちらの2つは、黄色く大きくなってきました。
収穫間近のレモンです。
檸檬は、はちみつ漬けの檸檬にして、お肉のソースとして
使っています。
クエン酸とビタミンCも熱中症予防になりますね。
放っておいてしまっていてもちゃんと実をつけてくれました。
黄色く色づいているのが檸檬。
小さく黒に近い濃いグリーン色の実がシークヮーサーです。
収穫にはまだ早いので、あと1、2か月大きくなるのを待ちます。
こちらは成長中のレモン。
まだ青々としています。
こちらの2つは、黄色く大きくなってきました。
収穫間近のレモンです。
檸檬は、はちみつ漬けの檸檬にして、お肉のソースとして
使っています。
クエン酸とビタミンCも熱中症予防になりますね。
2017年04月30日
琉球ハーブ★ハママーチ
沖縄を代表するハーブのひとつ ハママーチ。
数年前までラビューの庭を占領するほど生い茂っていたのに、放っておいてしまったので、いつしか全滅してしまいました。
そんな話をしておりましたら、先日いつもお世話になっている
ご夫妻から2株分けていただきました。

なんと
こちらのハママーチは、ラビューの庭にあったハママーチの
子供?孫?にあたるのです。
数年前にラビューの庭から株分けしたもので、ご夫妻が
ご自宅の大きな庭いや畑?で大切に増やしていたのでした。

そして、今回はその子孫が里帰りしてきたのでした。
こんなこともあるものですね。
とってもありがたきことでした。
今度はもっと可愛がって育てます。
ありがとうございました。
数年前までラビューの庭を占領するほど生い茂っていたのに、放っておいてしまったので、いつしか全滅してしまいました。
そんな話をしておりましたら、先日いつもお世話になっている
ご夫妻から2株分けていただきました。
なんと

こちらのハママーチは、ラビューの庭にあったハママーチの
子供?孫?にあたるのです。
数年前にラビューの庭から株分けしたもので、ご夫妻が
ご自宅の大きな庭いや畑?で大切に増やしていたのでした。
そして、今回はその子孫が里帰りしてきたのでした。
こんなこともあるものですね。
とってもありがたきことでした。
今度はもっと可愛がって育てます。
ありがとうございました。